新星 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 跡地 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
Tweet
初心者プレイ指南
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
ソース
を表示
初心者プレイ指南 は削除されています。
1 (2015-01-22 (木) 13:45:13)
2 (2015-07-23 (木) 16:59:54)
目次
ステータス振り分け
カードの可能所持枚数を増やす
遠征を利用する
ステータス振り分け
重要度は行動pt=攻撃pt>>>防御pt
最初は自分のデッキに編入できるカードのコストを確認しながら必要な分だけ攻撃ptと防御ptに振り分けて残りはを行動ptに振り分けていくといい
行動ptが150になったら攻撃pt150、防御pt105を目指す
以降は
15の倍数
になるように行動ptと攻撃ptを均等に上げていく、防御ptは最低限あればいい
▲
▼
カードの可能所持枚数を増やす
各種属性を50種を集めると5枚×3属性で15枚、全属性200種類集めると5枚で計20枚所持可能数が増える
特訓段階それぞれが別種としてカウントされるので☆4まで特訓すると4種類集めたことになる
どのカードを集めたか分からなくるといちいちレスラー名鑑を確認しなけれいけなくなり非常に面倒くさいことになるのでメモしながら集めることを推奨する
スカウトで各県のコンプ率を全て100%にすると1枚×9県で計9枚所持可能数が増える
こちらは根気がいるので余裕があるときにやるとよい
▲
▼
遠征を利用する
日本の遠征時間が短い場所から遠征させていく
ストックがあるレスラーはストック0になると以降は入手できなくなる
東京で入手可能な
VR 雨宮 月
はその入手難易度に反して非常にステータスに優れたレスラーなので是非ゲットしてほしい
ある程度目ぼしいレスラーを入手したなら東京に遠征に行かせて練習用のエサとしてHRを集めるといい